株式会社ジャストフィット|千葉県鎌ケ谷市|システムエンジニアリングサービス・webシステム制作・不動産コンサルタント・不動産売買・賃貸・賃貸管理はジャストフィットにお任せください

バンコク出張inエラワン廟

 

みなさん、こんにちはYです!

本日の最後にチットロムにある、「エラワン廟」に訪れました!

バンコクの中心地、賑やかな交差点のすぐそばに存在しており、

常に多くの人が訪れるスポットになっています。

高層ビルやショッピングモールに囲まれており、少し異質な感じもありますが、

実際に見ると、まるで別世界のように静謐な空気を纏い、神秘的な雰囲気を感じます。

この場所には、ヒンドゥー教の神「ブラフマー」が祀られており、「願い事が叶う神様」として知られています。

ブラフマー神といえば、日本でも様々なコンテンツで登場する有名な神様ですね!

広場では花輪や線香を手に、真剣に祈るたくさんの参拝者の姿が…

受付でお金を払い祈りを捧げるための、花輪と線香を受け取る事ができ、

その後ブラフマー像に向かって祈りを捧げるようです。

受付の近くでは、伝統舞踊の奉納が行われおり、お布施の金額によって多くの踊り子が伝統的な舞踊を踊ってくれる、その前で人々が祈りを捧げるようです。

タイでは感謝の気持ちを込めて、タイの古典舞踊を奉納する文化があり、私が訪れたときも、華やかな衣装をまとったダンサーたちが、ゆったりとした動きで優雅に舞っていました。

響き渡る伝統音楽とともに、その場の雰囲気はさらに厳かさを増し、バンコクの喧騒の中とは思えないほどの静けさを感じることができました!

喧騒の中で、バンコクの持つ「伝統と現代の調和」を改めて実感…

バンコクに出張で訪れる方は、ぜひ少し足を伸ばしてエラワン廟の静謐な空気に触れてみてるのはいかがでしょうか?

それでは今回はここまでとしたいと思います。

次回までラガーン・クラップ!